新URL http://ukanyan.com
2015/5/25 Android5.0になったぞ↓
http://log-dro.blogspot.com/2015/05/xperia-zandroid-50lollipop.html
みんな、本当にすまなかった…
ほら、この記事のリカバリーがちゃんと動かないって話。
Xperia Zがドコモ公式4.4.2に。root取得、CWM導入まで完了。
http://log-dro.blogspot.com/2014/09/xperia-z442rootcwm.html
一応ちゃんと動くやつ見つけてきたから許してくれ…
http://nut.xperia-files.com/
ダウンロードして展開、batファイル起動するだけ。
前回紹介したroot化の方法ではSuperSUが入ってるので、はじめに1を選択。
あとは勝手にやってくれます。指示に従って適宜enter。気づいたらrecoveryに入っているのでrebootを選択すればおk。
デフォルトだとTWRPが起動しますね。
NDR utilsってアプリが入ってるはずなのでそこから使用するリカバリーを変更可能。
私はPhilz Touchってやつ使ってます。
コメントで報告してくれた人、本当にありがとうございました。
こうゆうことがあるから怖い。
まぁ自己責任でって書いてあるしね、いいよね、うん。
次からは気を付けよ…